この記事の所要時間: 約 1分50秒
お小遣いサイトにたくさん登録していくと1日にくる受信メールが100件以上になり、毎日100件以上のメールを確認するにはかなりの時間と手間がかかります。
お小遣い稼ぎサイトはコツコツと地道にURLをクリックしても稼げる量が少ないので効率よくクリック作業を行い手間と時間を減らすことが大切です。
お小遣い稼ぎサイトから送られてくるメールの中には、広告だけでポイントが付加されないメールも含まれています。クリック数や回答数の制限によっていち早く処理しなければならない広告メールがあります。
つまり、このことを配慮するには「受信メールを重要度によって振り分け」をすることが大切です。
メールソフトのほとんどでは、メールの振り分け機能が実装されていますので、送られてくるメールを振り分けて管理することで時間と手間を減らすことができます。
受信メールの仕分けは「件名」や「差出人」などで、振り分けることが可能です。「差出人」ではメールアドレスなので、「差出人」で振り分けると効率が良いです。
まず、メールソフト(今回はGmailを使用した場合です)
仕分けをする前にフォルダを作成しましょう。
こんな感じでフォルダを作成します。
フォルダを作成したら、仕訳ルールを作っていきます。
Gmailでは、差出人のところに仕訳ルールを作成するアイコンがあるので、そこをクリックします。
右下のほうにこの検索条件でフィルタを設定とあるので
先ほど作ったフォルダを指定します。
■ 次ページ サイトのパスワードの決め方のコツ
関連するページ
⇒アンケートの依頼数が最も多いアンケートサイト
マクロミルの評判
アンケートモニターに登録するならどこがおすすめ?と聞かれた時に、...
⇒アンケート依頼が多くテレビや雑誌でも紹介されている
リサーチパネルの概要
運営会社
株式会社リサーチパネル
...
⇒アンケート以外に紹介制度やライティング、ゲームで稼げる
インフォキュー(InfoQ)の評判
infoQは、登録会員数50万人以上、...
⇒楽天グループが運営するアンケートサイト
楽天リサーチの評判
楽天リサーチは、楽天グループが運営し、アンケート報酬が楽天スーパーポイ...