明けましておめでとうございます。
今回、年末にふとHPのサイトでPC福袋があったので
気になっていました。
アフィリエイト用PCとはいえチョットだけ欲張りです
現在使用中のアフィリエイト用パソコン
今使用しているパソコンは
5年前に中古で買ったものです。
WindowsXP時代のもので
ヤフオクで競り落とし約3万円で競り落としました
一応Xeonでワークステーションタイプなので
「これならしばらくは大丈夫だろう」と思っていました。
バージョンアップを繰り返して
Windows10を現在使用しているのですが
なんか重く感じていたのです。
WordPressに100記事を超えて画像を挿入しようとすると
ブラウザがなんか止まることもあるんですよ
希望のパソコン
欲しいパソコンの構成は常に持っていたのですが
今回発売された福袋が
希望していた構成にマッチしたのです。
希望構成
・CPUはCorei-7を希望
・10万円以下
・メモリは最低8GBはほしい
・ゲームも時々やるのでグラボを搭載していたら
希望じゃないけどあればいい
・ハードディスク
・DVD
・SSD
希望しない構成
・ブルーレイディスク
・モニタ(現在使用しているのが使えるため)
HPが秋のキャンペーンをやっていた
実は後から知ったのですが
HPでは自己アフィリエイト用に秋のキャンペーンを実施中だったのです。
12月はカニのアフィリエイトに夢中になっていたので
気が付かなかったかも
http://www.linkshare.ne.jp/campaign/ls_up/2015/11/hp-directplus1116.html
最大8000円のキャッシュバックが貰えるという企画です。
(このキャンペーンは現在は終了しています)
SDカードのコピー失敗
パソコン購入を実は衝動買いをしたかったのですが
実は悩んでいました。
そんな中、中学生になる子供から
「3DSのSDカードのコピーをやるからパソコン貸して」
といわれ、
久しぶりにパソコンを貸してやったのです。
すると
子供:「パパ来て」
私:「なんだい」
子供:「画面が止まっているよ」
私:「何をやったらこうなったんだい」
子供:「SDカードからSDカードのコピー」
私:「データのコピー中はパソコンを止めちゃいけないんだよ」
と昔覚えた正当と思えるようなことをいって
しばらく待っていたのですが、
パソコンは止まったままでした。
待っても待ってもパソコンの画面は進展せず
仕方がないので、パソコンをリセット
その後、自分でやってみると
SDカードの途中まではコピーしているのですが
その後コピーの進展画面が止まり
先ほどと同じような結果に…
これはパソコンの性能に原因があるに違いないと思い
「このパソコンじゃなく自分のパソコンでやってみたら」
といって、別れました。
夕飯の時に
私:「そういえばSDカードのコピーできたのかい」
子供:「うん」
うはw
やはりパソコンの性能の違いでしたね
子供用のパソコンはCorei7なんです
アフィリエイト用パソコン購入の3つのポイント
- その1 HPが秋のキャンペーンをやっていた
- 自己アフィリエイトで最大8000円のキャッシュバックがあった
- その2 希望しているパソコンだった
- 10万円以下でCorei7のパソコンが最低条件
- その3 使用中のパソコンは遅い
- 現在使用しているパソコンが遅いと感じるようになったため
アフィリエイト用に購入したパソコン
Corei7もあり、メモリが実は表記されていないですが16GB入っています
グラボも標準でついているので、だいたい希望通りです
価格が¥99,800円で表記されていたので、これだ!って思ってしまったわけですが
税別で送料もかかってしまい
10万円を超えてしまいましたが、
自己アフィリエイトのキャッシュバックもあるので
お得に買えたような気がしています。
HPではキャンペーンもあるので時々覗いてみるといいかもです。