ランサーズのトラブル
検索で「ランサーズ」と検索すると「ランサーズ トラブル」が引っかかりました。
大変人気の高いサイトです。
クラウドソーシングはCtoC(顧客対顧客)の取引なので、
在宅ワーク、SOHOで実際に仕事を行えます。
ランサーズのトップページでは
依頼総額は896億円と
表示してあるので、巨額すぎてわけがわかりません。
結構トラブルが多いのかと気になりまして、調べてみました。
特徴
- ランサーズは日本最大規模のクラウドソーシングサイト
- 登録することで依頼者にも求人にもなれます
- 簡単に無料で登録できます。登録完了後すぐにお仕事が見つかります。
- システム利用料は報酬の支払が確定した時に支払いだから安心
- 口コミ投稿ならタスク案件がたくさんある
- プロフィール管理機能で自分のスキルを企業にアピールできる
- チームに参加することで仕事が受けやすく
- 本人確認や本人評価制度でお仕事依頼の信用取引
評価・攻略
ランサーズは2008年に設立されたランサーズ株式会社が管理運営しています。
クラウドソーシングサイトの草分け的サイトで日本最大規模の会員数です。
ランサーズ(Lancers)は、ランサーズ株式会社が運営する、個人間や個人法人間で仕事を取引する仕組みを提供するクラウドソーシングサービス。ホームページ作成やロゴデザイン、アプリ開発などの仕事依頼などが多い。仕事依頼総額 398億7,900万円、利用企業数 10万9,000社、仕事依頼件数 50万3,000件、登録者数 43万4,800人。いずれも自社発表情報(2015年1月6日現在)
提供元:Wikipedia ランサーズ(クラウドソーシング)
主な仕事の内容
ランサーズの仕事の内容を分類すると
- システム開発・運用
- Web・システム開発/スマホアプリ・モバイル開発/アプリケーション開発/運用・管理・保守
- Web制作・Webデザイン
- ウェブサイト制作・デザイン/スマートフォン・モバイルサイト制作/バナー・アイコン・ボタン/ECサイト・ネットショップ構築・運用/Webマーケティング・HP集客/運営・更新・保守・SNS運用
- デザイン制作
- ロゴ・イラスト・キャラクター/印刷物・DTP・その他/POP・シール・メニュー/看板・地図・インフォグラフィック/CD・本/プロダクト・3D
- ライティング・ネーミング
- ライティング/ネーミング・コピー/編集・校正
- タスク・作業
- データ作成・テキスト入力/レビュー・投稿・アンケート/調査・分析・その他/内職・軽作業・代行
- マルチメディア
- 動画・写真・画像/漫画・アニメーション・ドラマ/音楽・音源・ナレーション
- 翻訳・通訳サービス
- 英語翻訳・英文翻訳/中国語翻訳/韓国語翻訳/フランス語翻訳/スペイン語翻訳/ドイツ語翻訳/その他翻訳/映像翻訳・出版翻訳・メディア翻訳
- ビジネス・事務・専門・その他
- 企画・PR/リサーチ・分析・解析/セールス・ビジネスサポート/資料作成サポート/コンサルティング/その他
無料で登録
ランサーズは無料で簡単に登録することができます。
登録が完了した時点で、すぐにお仕事を受けたり提案したりすることができます。
記事作成の案件やネーミングの案件などが初心者にはやりやすいです。
仕事が成立し、報酬が確定した場合に支払が成立しマイページに反映されます。
依頼件数は70万件を突破
ランサーズの依頼案件は豊富にあります。
Webサイトの構築からシステム開発の構築案件は豊富に掲載されています。
ロゴ作成やデザイン制作ではイラストレータやPhotoshopで依頼される案件もあるので、
スキルを身につけて、提案することも可能です。
コンテストが開催されることも有ります。
3つのお仕事
ランサーズのお仕事は3種類に分類できます。
- タスク
- 単価は安いですが、口コミ投稿、記事作成のお仕事があたります。
- コンペ方式
- クライアントの依頼に対して直接仕事を行い、その中から1つが採用されます。
主に、デザイン、ロゴ製作、ネーミングがあります。 - プロジェクト形式
- 依頼に対して仕事の計画を出して、クライアントから選ばれれば仕事を行うことができます。
主に、Web制作、システム構築があります。
仕事の報酬(エスクロー決済)
クライアントとランサーのお金のやりとりは、エスクロー決済サービスを導入しています。
エスクロー決済とは、
ランサーが仕事を完了した時点で
ランサーズがランサーに報酬を支払うシステムです
。
この際、システム利用料が差し引かれます。
本人確認やランキング制度
ランサーのプロフィールを登録できるマイページ機能が充実しています。
自分がどんなことができるのか、
仕事の依頼者に直接アピールすることができます。
多くの企業で採用されている、ExpertRating社のITスキルテストを受けることができます。
このようにあなたの強みをプロフィールページで紹介することができるので、
仕事の受注率や、依頼が増えることが期待できます。
さらに、ランサー同士てでチームを組むことで
仕事の受注率を受けやすい環境を作り、
大きな案件にも対応しやすくなります。
お仕事を依頼する
ランサーに仕事を依頼されたい方や法人の方もランサーズに登録が必要になります。
私も実際に登録していますが、非常に優秀なランサーがたくさんいます。
他の方の作品を見ていると、驚かされる作品が非常に多いです。
基本情報
運営会社 | ランサーズ株式会社 |
報酬交換先 | クレジットカード、銀行振込、PayPal |
最低交換 | 1000円~ |
交換手数料 | 楽天銀行=100円,他行=500円 |
紹介報酬 | 100円 |
入会特典 | なし |
トラブル
さて、気になるトラブルですが
基本的に個人対個人の取引になるので、トラブルもつきものです。
私もAmazonでせどりをやっていた経験もあります。
メールチェックを綿密にしていたのに
注文メールを一ヶ月も見忘れていたことが有りました。
- 金銭のトラブル
- お金によるトラブルは、ランサーズ側で仲介していますので、
「購入したのに商品が届かない」
「商品は配送したのに売上が計上されない」等の金銭のトラブルは少ないようです
- 年齢制限
- ランサーズへの登録は18歳以上からです
- 個人間取引
- ランサーズは誰でもクリエイターになれ、ユーザーになれるサイトです。
お互い様なので良心的にトラブルは回避して行きましょう
まとめ
ランサーズに登録して
あなたの才能で仕事を見つけましょう!
ホームページを見ているだけではお仕事は入ってきませんよ
ランサーズにはたくさんのお仕事が有ります。
登録は無料なのでとりあえず行動してみましょう!
ランサーズではあなたの能力と知識を必要としているのです。
私も実際に登録して何件か口コミ投稿して報酬を頂きました。良かったです。
あなたも悩んでいるのであればきっと満足するはずです。
ランサーズ
コチラから申込できます