シュフティの特徴
- 登録は無料で簡単なアンケートに答えて登録できます。
- 仕事依頼は常時4万件以上
- 女性向けの在宅ワーク案件が多彩です。
- データ入力はもちろん、在宅での内職のお仕事も有ります
- 報酬の受け取りは研修終了後即日ポイントに反映
- 銀行への振込はいつでも行うことができます
- ワーカーとクライアントの切り替えはクリック一発で簡単です
- ワンタイムパスワードを設定してセキュリティも安心
- シェフティ認定ワーカ-制度があります
基本情報
運営会社 | 株式会社うるる |
報酬交換先 | 受け取り銀行口座、シュフティ独自のポイント口座 |
最低交換 | 840円(最低交換額300円+振込手数料540円) |
交換手数料 | 銀行振込手数料 一律540円 |
システム手数料 | 10% |
ポイント納品時期 | 検収終了後即日 |
稼ぎ方・攻略
- 事務作業(12945)
- データ入力・収集(7766)/データチェック・分類(80)/テープ・文字起こし(399)/クチコミ・レビュー(1956)/アンケート・モニター・座談会(1777)/アプリテスト(128)/画像チェック(77)/Webサイトチェック(112)/商品登録・撮影(29)/その他事務作業(621)
- ライティング(28378)
- キャッチコピー・ネーミング(507)/ブログ・体験談(8317)/記事作成・コラム(8002)/レポート・説明文作成(10692)/リライト・編集・構成(408)/その他ライティング(452)
- 翻訳(319)
- 英語翻訳(231)/韓国語翻訳(11)/中国語翻訳(55)/フランス語翻訳(2)/スペイン語翻訳(3)/その他翻訳(17)
- 内職(268)
- シール・ラベル貼り(5)/ラッピング・包装(3)/検品・梱包・封入(14)/宛名書き・代筆(筆耕)(15)/縫製(23)/組立・加工(2)/出品代行・商品発送(6)/その他内職(200)
- デザイン・マルチメディア(1292)
- 写真・画像加工(6)/ロゴ・バナー作成(147)/イラスト作成(211)/名刺・チラシ・ポスター(136)/グラフィックデザイン(134)/3D・CAD(46)/映像・動画作成(185)/カメラ・写真撮影(141)/その他デザイン・マルチメディア(286)
- WEB・開発(728)
- webデザイン・コーディング(387)/webシステム開発(154)/VBA・マクロ(36)/アプリ開発(36)/保守・運用(0)/その他WEB・開発(115)
- ビジネスサポート・その他(1710)
- 調査分析・リサーチ(560)/資料作成(101)/営業・テレマーケティング(214)/広告・宣伝・PR(127)/SNS運用(0)/カスタマーサポート(94)/覆面調査(3)/その他ビジネスサポート・その他(611)
※カッコ内は2015年8月現在の依頼案件数です。時期により変動します。
登録は無料
シュフティの登録時に、ワーカー登録とクライアント登録の2種類ありますが、
登録後、変更することができるので、あまり気にしなくてよいです。
ワーカーの登録
ワーカーとして基礎を学ぶために、
ライティング練習と見積提案練習があり、
それぞれ20ポイントずつ報酬を受け取ることができます。
プロフィールページも充実しています。
2つのお仕事
- タスクのお仕事
- 見積もり提出不要で、すぐに作業を行うことができる案件です
- プロジェクトのお仕事
- クライアント、ワーカーの間で作業指示など相談しながら進める案件です。
エスクロー方式
お金の入手金はシュフティで行われます。
クライアントは例えば5000円の案件ならば
5000円のシュフティポイントを購入します。
ワーカーに頼み納品してもらいます。
ワーカーには5000ポイント支払われますが、
システム利用料として10%の500ポイントが
ワーカーの口座から差し引かれます。
実際のワーカーの口座には4500ポイントが残ります。
お互いが安全かつ安心して取引が出来る、
かつ、互いにWin-Winの関係を築けるのがエスクロー方式の特徴です
報酬の受け取りはシュフティ独自のポイント
作業の報酬は、シェフティ独自のポイントで受け取ります。
受け取ったポイントは現金に換金できます。
手数料が540円と割高なので注意が必要です。
ポイントをたくさん貯めてから現金に換金したほうがお得です。
報酬のポイントは、お仕事をして、クライアントが検収して合格後
シェフティポイント口座に振り込まれます。
eトレーニングでスキルアップ
シェフティでは3つのオンライントレーニングがあります。有料です。
有料ですが、初回1回まで無料でトレーニングテストを受けることが出来ます。
2回目以降は有料になってしまうので注意が必要です
- タイピングテスト 540円/1回
- 一般常識テスト 1,080円/1回
- 在宅ワークナレッジテスト 1080円/回
これらのテストを受けることで自分のスキルを
クライアントに伝えることができるので
あなたのスキルアップ向上のため是非受けてください。
他のクラウドソーシングでも使えます。
テスト結果をアピール
あなたのプロフィールにテスト結果を掲載することで
クライアントにあなたの能力を伝えることが出来ます。
あなたの能力は、あなたが行動しなければ
クライアントに伝わりません。
プロフィール欄を充実させることで、
あなたのスキルをクライアントに正直に伝えることが大事です。
嘘はいけません、本当のことだけを伝えていきましょう
クライアントの登録
アフィリエイトサイトを運営されている方は
ワーカーにもなりますし、クライアントにもなれます。
特に記事案件を出しているクライアントは
アフィリエイターが多いです。
シェフティはクリックひとつで
クライアントにもなれますので便利です。
シュフティコチラからお申込できます