ゲーミングPC購入サイト比較
オンラインゲームやFPSをパソコンで遊ぶためには、
グラフィックボードを搭載するゲーミングPCモデルがおすすめです。
そこでゲーミングPCを専門に製造販売しているサイトを比較してみました。
ドスパラ
ガラリオシリーズ
商品名 Galleria:ガレリアシリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
高性能 | ![]() |
モデル数 | ![]() |
|
激安度 | ![]() |
|
サポート | ![]() |
|
納期 | 最短当日出荷 |
販売実績No1の国内最強のBTOパソコンメーカー
販売実績No1の国内最強のBTOパソコンメーカーがドスパラです。アキバを中心にリアル店舗を展開しています。8万円以下のパソコンから30万円以上するパソコンまで幅広く取り揃えているのが魅力です。ホームページではチャット機能があり丁寧に質問に答えてくれます。初心者から上級者まで利用できます。
ガラリオシリーズ
ドスパラのゲーミングPCのブランドが「ガラリオシリーズ」です。カテゴリがCPU別、予算別、オンラインゲーム別、グラボ別に詳細に区分けされているので、希望するスペックが分かりやすいのが特徴です。
推奨モデル
オンラインゲームでは推奨モデルがありますので、初心者のかたは推奨モデルを選ぶと良いでしょう。昨今のゲームはリアルすぎるので、希望するオンラインゲームの推奨モデルを選ぶことによって、安定したゲームをプレイすることができるでしょう。
即日出荷
ドスパラはリアル店舗でも販売しているので、現存するモデルであれば、即日出荷してくれます。つまりカスタマイズがなければ即日出荷です。BTOパソコンでカスタマイズした場合でも3営業日程度なので、BTOパソコンメーカーの中でも早い方です。
マウスコンピュータ
G-Tuneシリーズ
商品名 G-Tuneシリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
高性能 | ![]() |
モデル数 | ![]() |
|
激安度 | ![]() |
|
サポート | ![]() |
|
納期 | 5~6営業日 |
販売実績No1の国内最強のBTOパソコンメーカー
ゲーミングパソコン専門としての老舗がマウスコンピュータのG-Tuneシリーズです。G-TuneのノートパソコンではIGZO液晶画面を利用した4K解像度があります。
人気のオンラインゲーム推奨パソコンが多数ラインアップしていて、購入者特典もあります。
マウスコンピューターのセールの時には激安で購入できるので、セール開催時もチェックしておくと良いでしょう。
パソコン購入後は24時間365日電話でサポートしてくれます。パソコンは初期不良が多い可能性があるので電話でサポートしてくれるのは嬉しいですね
パソコン工房
GSシリーズ
商品名 G-Tuneシリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
高性能 | ![]() |
モデル数 | ![]() |
|
激安度 | ![]() |
|
サポート | ![]() |
|
納期 | 最短当日出荷 |
全国に店舗が100店以上
全国に店舗が100店以上あるユニットコムグループが運営しているので、故障した時には近くにある店舗で持ち込み修理が可能です。
私もリアル店舗で購入し1台自作しました。定員の対応は良かったです。
オンラインゲームに推奨パソコンがたくさんあります。初心者のかたは希望するオンラインゲームに推奨されたパソコンを購入することで安定したゲームをプレイすることができるでしょう。
LEVEL∞(レベル インフィニティ)
iiyamaの新しいゲーミングPCブランドLEVEL∞が誕生しました。大人気のオンラインゲームをより楽しむために熟練した職人によってゲーム環境に最適なパソコンをチューニングしてくれます。
24時間電話サポート
パソコン購入後は24時間365日電話でサポートしてくれます。パソコンは初期不良が多い可能性があるので電話でサポートしてくれるのは嬉しいですね
TSUKUMO
G-Gearシリーズ
商品名 G-Tuneシリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
高性能 | ![]() |
モデル数 | ![]() |
|
激安度 | ![]() |
|
サポート | ![]() |
|
納期 | 3営業日 |
アキバを拠点にした老舗
アキバを拠点にしたパソコン・PCパーツ専門店です。中学生の頃からよく通ってパソコンを見ていました。
良心的な価格で購入できます
ゲームPCアワード
TSUKUMOのG-GEARシリーズはインサイトが主催するゲームPCアワード2015で顧客満足度優秀賞を獲得し4年連続となりました。たくさんのユーザーに支持されているのですね。
@Sycom(サイコム)
G-Masterシリーズ
商品名 G-Masterシリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
高性能 | ![]() |
モデル数 | ![]() |
|
激安度 | ![]() |
|
サポート | ![]() |
|
納期 | 3~5営業日 |
G-Master DeToNatorモデル
企画から部材の選定までサイコムとプロゲーミングチームDeToNatorとの緻密な連携の末誕生した”勝つためのゲーミングシステム”です。最高レベルのゲーミング体験をもたらすべく、マザーボードとビデオカードにはMSIを採用!
世界大会
台湾で開催されていた「Alliance of Valiant Arms International Championship 2015」で日本チームは2位を取りました
HP(ヒューレット・パッカード)
HP ENVY Phoenixシリーズ
商品名 HP ENVY Phoenixシリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
高性能 | ![]() |
モデル数 | ![]() |
|
激安度 | ![]() |
|
サポート | ![]() |
|
納期 | 3~5営業日 |
コストパフォーマンスが一番高いのがHPのゲーミングPCです。アメリカの会社ですが、東京で生産しているので”Maid in Tokyo”なんですね。オリコクレジットと契約している場合、24回払いでも金利手数料が無料なのでついつい利用してしまいます。10万円程度のパソコンなら月々4,100円で購入できるのでお得です。
HP ENVY Phoenixモデル
日本のBTOパソコンでは必要以上の余計なアプリもついているので、結局高くなってしまうんですようね。HPのBTOパソコンなら、余計なアプリがついていないので、自分の思うようにアプリケーションを構築できるので、20年以上前から使っていますね。一番古いHPのパソコンもいまでも電源をいれれば、問題なく作動しますし。
DELL(デル)
Alienwareシリーズ
商品名 デル エイリアンウェア シリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
高性能 | ![]() |
モデル数 | ![]() |
|
激安度 | ![]() |
|
サポート | ![]() |
|
納期 | 3~5営業日 |
デルという会社をご存じの方も多いと思います。実はデルもゲーミングPCには力を入れていて、初心者からプロゲーマーまで対応するゲーミングPCの種類が豊富なのです。
alpha
ゲーム初心者や通常のオンラインゲームを普通に楽しみたい人向けです。このAlphaシリーズは、X-BOXやPS4を高度化したゲーミングPCとお考えください。ゲーミングPCなので、2GBのグラボを標準で搭載しています。最小スペックでも2GBのグラボが標準とは驚愕してしまいますね。
NEW X51
プロ仕様のゲーミングPCです。昨今のオンラインゲームは実写レベルなので、必要以上にヒートアップします。そこで必要なのが水冷ファンです。熱い戦いでも画面がスムーズに動作してくれます。さらに画面が4Kに対応しているので、更に綺麗にゲームをプレイすることが可能なモデルです。
Area 51
デルが本腰を入れて究極のPCをシャーシの段階から設計!最も強力なゲーミングPCがこのタイプです。最強のゲーミングPCのランクがスプレマシーと呼ばれています。このArea51ではTVを3台接続することが可能なので、更にリアルな12Kを体験することが可能です。空冷や重心などを考慮したゲーミングPCが”三角形”になったのは興味深いと思います。